柔術とは

柔術

正期、日本より伝わった柔道を元に、小柄だったエリオ・グレイシーが、自分の身を守り、体格が大きい相手や力のある相手にでも有利に戦えるよう考え出されたのがグレイシー柔術=「ブラジリアン柔術」です。

力や体格に頼ることのない技術が確立されており、人間の体の仕組みや、動き出しの原理、体重移動などを理解していく事で体の小さな人や運動経験のない人や女性・子供でも強くなることができます。

色帯になる頃には自ら技を開発したり戦略を立てていく楽しさがあります。海外では人間チェスと呼ぶ人もいます。

また複雑に絡み合ったときは人間知恵の輪をしているような感じになり、上手い人の柔術はまさに芸術です。

 

IMG_2942.JPG

 

エクササイズ・健康

 

ダイエットといえば、有酸素運動で脂肪を燃やし、無酸素運動で基礎代謝量を増やすことが大切と言われています。

 

ダイエットは、ランニングやエアロバイク、筋トレなどきついイメージがありますが、ブラジリアン柔術では素早く動いたり、駆け引きしたり、夢中に動いてる間に有酸素・無酸素のどちらの運動も自然と行っています。

また技を覚える為の打ち込みでは、普段しないような動きをする事で、体の柔軟性向上の効果もあります。

 

ブラジリアン柔術はダイエットや健康作りに必要な有酸素運動と無酸素運動が組み合わさったエクササイズであると言えます。

技を覚えたり、考えながら戦う事で頭の体操になりストレスの発散にもなります。

1柔術.jpg

コミュニケーション・国際交流

 

道場は家庭、職場(学校)に次ぐ、第3のコミュニティと言われるほど、日常生活でのしがらみと関係の無い仲間を作ることが出来ます。

ブラジリアン柔術には出稽古の文化があり、日本中、世界中の道場の練習に参加する事が出来ます。柔術を通じて日本中、世界中の人達と友達になれる楽しみがあります。不思議に思いますが、1度一緒に汗を流して練習したらすぐに仲良くなれます。

海外では、こうした現代社会人へのブラジリアン柔術の必要性がアメリカの超一流企業”Google”にも認められ、社員の福利厚生として採用されています。

 

近年では芸能人の方や大人の方の趣味として柔術を始める方が増えています。2023年にラスベガスで開催されたワールドマスターに出場した時の飛行機は岡田准一さんと玉木宏さんと一緒の便でした。

ワールドマスターでは5日間で1万人が試合をしました。世界中で沢山の方が柔術をしていると感じました。

 safe_image.jpgIMG_2802.JPG

柔術.jpg